「2020TDM推進プロジェクト」参加いたしました。
「2020TDM推進(東京2020大会組織委員会)プロジェクト」に参加いたしました。東京2020大会時の交通の見通しなどの情報提供を受けながら、大会時の交通混雑に向けた取組みや2020アクションプランを作成します。
公式サイト(下記)に弊社が掲載されています。
https://2020tdm.tokyo/companies/index.php
先生はVTuber!フルリモートのプログラミング教室を開講!遠隔指導サービスの『VTeacher』/文科省方針に対応
先生はVTuber!フルリモートのプログラミング教室を開講!遠隔指導サービスの『VTeacher』/文科省方針に対応
MONETコンソーシアムに加盟しました。
ソフトバンクとトヨタ自動車が設立したMONET Technologies(モネ・テクノロジーズ)が展開する、モビリティ領域の革新を目指す企業間連携組織「MONETコンソーシアム」に弊社の加盟が認められました。
https://consortium.monet-technologies.com/
いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞2019で弊社のVTeacherが受賞しました。
いばらきデジタルコンテンツ・ソフトウェア大賞2019で弊社のVTeacherが受賞しました。
http://www.it-ibaraki.jp/contest/digicon2019/judge/judge.html
離れた場所から家族の運転をサポート!遠隔視聴ができるドラレコアプリ『VTeacher』/ドラレコ映像のシェアも
離れた場所から家族の運転をサポート!遠隔視聴ができるドラレコアプリ『VTeacher』/ドラレコ映像のシェアも
会社情報・電子公告
[会社法人等番号]:
0107-03-004634 (本店: 0804-03-003646)
[商号]:
鈴木ソフトラボラトリー合同会社
[D-U-N-S®Number]:
東京商工リサーチD-U-N-S®Number
[サテライトオフィス]:
東京都品川区西五反田2-14-13ニックハイム五反田2階 ( BIZComfort )
[登記]:
東京都品川区北品川 (本店登記:静岡県浜松市浜北区/※はままつトライアルオフィスも利用中)
http://softlab.mszk.biz
[公告をする方法]:
電子公告により行う。ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができない場合は、官報に掲載する方法とする。
[会社成立の年月日]:
平成30年4月16日
[資本金の額]:
3,000,000円
[社員に関する事項]:
業務執行社員 鈴木正樹、業務執行社員 他1名(平成31年1月16日加入)、業務委託契約者
代表 鈴木正樹 (CEO,CTO MASAKI SUZUKI)
[登記記録に関する事項]:
設立 平成30年4月16日登記
代表者プロフィール
工学部(ソフトウェア工学等を学ぶ)を卒業後、大手情報通信会社、サイバーエージェント、GREEを経て、起業。
CTO兼CEO。インターネットテクノロジーを突き詰める日々ですが、現在、慶應義塾大学に席を置いて経済学も勉強中。
詳しい経歴はこちらです。
Wantedly
取引銀行
みずほ銀行
住信SBIネット銀行